a taiwanese(高砂族), japanese name nakamura.
he fought as a japanese.
He was found in the jungle in Indonesia 1974.
however japan could not help because nationality was changed.
Kmt ruled taiwan at that time
so he disappointed and his wife was already...
昭和49年(1974)12/26、インドネシアのモロタイ島のジ ャングルで中村輝夫を名乗る日本兵が発見される。中村 は台湾の高砂族で昭和18年11月に陸軍特別志願制度に応 募して一等兵となり、昭和19年7/12にモロタイ島に上 陸していた。しかし昭和20年3/5の戦闘で行方不明と なっていた。中村の本名はアスン・パラリン。昭和49年 時には55歳で� った。中村は多くの日本兵らと昭和30年 まで一緒に農作業などをして暮らしていたが、「こんな に大勢、一緒にいたのではアメリカ軍に見つかる」と1 人、ジャングルへと消えたのが最後だったという。中村 以外は全員、昭和30年に救出された。中村は終戦を知ら ず、楽しい時も悲しい時も「歩兵の本領」などを歌って 自らを励ましていた。昭和50年1/8(1975)、中国名では李光輝という名前を 貰っていた中村は台北に帰国、妻と31年ぶりの再会を果 たした。中村の妻は再婚していたが、中村の無事を知った再婚 相手がこの日のために離婚をしていたので� る。中村は 1/9に故郷に凱旋、日本名、部族の本当の名前、中国 名と3つの名前を持つ中村以降、日本兵の出現は絶えて ないままとなっている。実際にはフィリピンのミンダナ オ島はじめ、現地の山奥で農民となってしまった日本兵 は相当数いたとされるが、当人が恥じて公に名乗るのを 嫌がるなどして実態はつまびらかではない。
http://www.geocities.jp/showahistory/history6/49b.html